2018年8月22日水曜日

9月のカレンダーを更新しました

9月 8日(土)18:00~21:00 アマランス和室
9月15日(土)18:00~21:00 アマランス和室
9月22日(土)18:00~21:00 アマランス和室
9月29日(土)18:00~21:00 アマランス和室

2018年7月22日日曜日

8月のカレンダーを更新しました

8月 4日(土)18:00~21:00 アマランス和室
8月12日(日)12:30~18:00 時津町コスモス会館
8月18日(土)18:00~21:00 アマランス和室
8月19日(日)13:00~17:00 西諫早公民館和室
8月26日(日)13:00~17:00 長崎市立図書館 新興善会議室(和室)

8月12日(日)時津町コスモス会館での練習会は
【桜空かるた会第3回お楽しみ練習会(もうすぐ第200回練習会!!)】
を行います。
通常の練習の他に、ゲームなども企画しています。
参加希望の方は7月27日までに必ずご連絡ください。
この日は見学・体験はできませんのでご了承ください。

8月19日(日)の練習会は、出張練習会としまして西諫早公民館和室で行います。
諫早、大村、波佐見町などにお住まいの方、参加お待ちしております。
通常練習会に参加されている方も、ちょっと場所は遠いですが、参加お待ちしております。

2018年7月21日土曜日

第42回全国競技かるた宗像大社大会D級

平成30年6月30日(土)
会場:宗像大社

宗像大会に、D級3人、参加しました。

結果は、
Mちゃん、D級3位!!

おめでとうございます。

桜空かるた会、この度の宗像大会で、CDE級各階級で1名ずつ入賞者を出すことができました。
素晴らしい(o^―^o)ニコ
これからもまた練習頑張りましょう。

大会運営の皆様お世話になりました。
ありがとうございました。

2018年6月21日木曜日

第42回全国競技かるた宗像大社大会CE級

平成30年6月17日(日)
会場:宗像大社

宗像大会に、C級5人、E級1人、参加しました。

結果は、
Hさん、C級準優勝!!
Mちゃん、E級3位!!

おめでとうございます!!
Hさん、弐段へ昇段です。
Mちゃんは、かるたを初めてまだ2カ月ぐらいなのに、見事な入賞です。

大会で思うこと。
自分が負けた時、相手の人には優勝してほしいと思います。
優勝するくらいの人と対戦して負けたなら仕方ない・・という言い訳が欲しいからかもしれません。
でも、勝った人は負けた人の分も頑張ってほしいのです。
大会では悔しい思いをした人たちの方が多いのではないでしょうか。
入賞昇段した人たちはさらに上を目指し、悔しい思いをした人たちは上の階級で戦うことを目標に、それぞれが切磋琢磨して頑張ってほしいと思います。

大会運営の皆様お世話になりました。
ありがとうございました。




第40回 九州新人戦

平成30年6月10日(日)
会場:とびうめアリーナ

九州新人戦に、8人参加しました。
結果は残念ながら入賞者はいませんでした。
この大会が初めての大会という人もいましたが、みんながんばりました。
競技かるたのルールマナーも学んだのではないでしょうか。
これからの練習に活かしていってほしいと思います。
引率をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

大会運営の皆様お世話になりました。
ありがとうございました。



2018年6月20日水曜日

7月のカレンダーを更新しました

7月 1日(日)13:00~17:00 長崎市立図書館 新興善会議室(和室)
7月 7日(土)18:00~21:00 アマランス和室
7月14日(土)18:00~21:00 アマランス和室
7月21日(土)18:00~21:00 アマランス和室
7月28日(土)18:00~21:00 アマランス和室
7月29日(日)13:00~17:00 長崎市立図書館 新興善会議室(和室)

2018年6月8日金曜日

競技かるた部になりました!!

桜空かるた会で何度となくご紹介しておりました、娘の高校の「競技かるた同好会」がなんと!!念願叶って「競技かるた部」に昇格しました(o^―^o)ニコ

娘は高校での夢が二つありました。
一つは「競技かるた同好会」を「競技かるた部」にすること。
もう一つは団体戦で、近江神宮に行くこと。

近江神宮の夢には届きませんでしたが、「競技かるた部」にすることは夢叶いました。

娘が在籍している間に「部」に昇格できるなんて思ってもみなかったので本当に嬉しいです。
入部したときは、3年生の先輩が一人だけで(この先輩がいてくれたおかげで同好会が存続していました、感謝です)、1年生3人と、最初は4人での活動でした。
2年生になると可愛い後輩が二人入ってきました。この時部員5人となり、団体戦で5人で出れるようになりました。
そして、今年3年生。新入部員が7人も入ってくれて(兼部の子もいますが)総勢12人の部になりました。
今までの大会結果と毎日の活動が認められ、晴れて「競技かるた部」となったのです。

そして・・・
今年はとうとう受験生。
大好きなかるたができるのも夏までです。
長野の大会で楽しく試合をしてきてほしいと願います。